ネリノコモノ

ネリが使用する小物(ときどき大物)のレビュー

Mac mini (Late2014) を使い始めた その2

Mac(mini late2014)デビューしてみて起きた出来事、学んだことを書き出してみた。

初めて起動するのに、20分かかった

Mac(mini late2014) ソフトキーボード

無線マウスと、Bluetoothキーボードを用意して初起動中、初期設定画面が出るが、キーボードが認識されず、しばらくの間呆然とする。

前画面に戻り、「キーボードに慣れていない」を選択すると、ソフトキーボードが表示され、マウスで入力出来るようになった。

しかし、パスワードの入力画面で、なぜかソフトキーボードが認識されない。幸いにもUSB接続のテンキーが手元にあり、それを繋いで何とか起動した。

覚え書き

初起動は、有線もしくは無線キーボードがないと出来ず、初期設定もスキップ出来ない。

Safariのフォント変更に20分かかった

Safari(Webブラウザ)を起動すると、気になったのがフォント。見辛かったので、変更することにした。

FireFoxChromeなど、他ブラウザでは設定画面からすぐ変えられるのだが、Safariスタイルシート適用で、フォントを変える仕様になっているようだ。

テキストエディタスタイルシートを作成(.txt形式で保存)、.cssへの拡張子変更につまづくが、最終的に何とかなった。

しかし、次の日起動したら、なぜか元通り。調べてみると、勝手に拡張子が変更されていた。もう一度設定し直すと、現象は収まったようだ。

覚え書き

文字のにじみとの戦いが発生した

HDMI接続をしてみたが、文字がにじんで見えて、目が疲れる。

ネット情報によると、DVI-D接続にすれば、改善されるらしい。早速、変換ケーブルを購入。

DVI-D(オス)、Mac mini側がHDMI(メス)のケーブル

ディスプレイ側がDVI-D(オス)、Mac mini側がHDMI(メス)のケーブルだ。

ケーブルを接続し、起動すると一面パープル(色)になった。

びっくりしながら再起動すると、元通りの画面(色)になりホッとしたのも束の間、字のにじみは少しまともになった位で、依然として残っている。

ディスプレイ自体の設定を触ってみたり、Mac側の設定を変えてみたり、フォントを追加してみたりしたがどうにもならず。

諦めきれず、最後の望みをこちらに託した。

hunderbolt(Mini Display Port)のケーブル

ディスプレイ側がVGAMac mini側がThunderbolt(Mini Display Port)のケーブルだ。

この後、ディスプレイの設定、Mac側の設定、フォントを追加分に変更した。

さらに電源タップ(6口)にディスプレイとMac miniのプラグを差し込む際、隣り合わせにしないなどして改善に成功した。

ディスプレイ画面 拡大

覚え書き

  • iiyama ProLite XU2290HSに繋ぐ場合、VGA接続がベスト(私感)
  • 電源タップの効果は不明。気持ちの問題?

ディスプレイの設定(映像に関係ある項目のみ)

  1. コントラスト:40
  2. 輝度:20
  3. i-Style Color:標準
  4. Adv.Contrast":オフ
  5. エコモード:Mode3:-35%
  6. クロック:50
  7. フェーズ:2
  8. 水平位置:50
  9. 垂直位置:50
  10. アスペクト:フルスクリーン
  11. Gamma:Gamma1
  12. 色温度:ウォーム
  13. Overdrive:オフ

Mac側の設定

  • システム環境設定→一般→使用可能な場合はLCDで滑らかな文字を使用のチェックをはずす
  • システム環境設定→アクセシビリティ→ディスプレイ→コントラストを上げるにチェックを入れる

追加したフォント

M+ OUTLINE FONTS

(M+1CをSafariの既定フォントとして使用)

Windowsから移行するまでの道のりは、思いのほか長そうだ

Macの作法やソフトの使い方が分からず、急ぎの用事をこなす必要がある場合は、ThinkPad E420(Windows機)の出番となる。

そして、ThinkPadE420では、USB差込口の位置が悪く(左側と右側で背面なし)、ケーブルがもたつくので、1つしか持っていない無線マウス(Microsoft製品)をそのまま使用し、Mac miniに有線マウスを接続していた。

ここ数日でようやく無線マウスMac miniに移せたが、まだデータ移行が出来ておらず、使っていたソフトの代わりも、割り当てられていない。

ソフトの数やネットの情報量、書籍がWindowsに比べ少なめなので、ThinkPad E420で全てこなしていたことを、Mac miniに移行するのには、まだまだ時間がかかりそうだ。

移行が進み次第、関連記事を書く予定。温かい目で見守って頂けたら幸いですm(_ _)m。