ネリノコモノ

ネリが使用する小物(ときどき大物)のレビュー

Mac mini (Late2014) を使い始めた その1

今まで仕事の関係で、プライベートPCもWindows一筋だったが、Apple製品を数々使ってみて(iPod/touch/shuffle、iPhoneiPad)、AppleのPCも欲しくなってきた。

しかしMacはお高い。買ってすぐ始められるモデルは10万円からだ。私のような貧乏人には、5万円台後半から手に入るMac mini (Late2014)<梅:税込57,024円>しか、選択肢はなかった(涙)。

www.apple.com

外箱

Mac mini (Late2014) 外箱

こんな感じで、しっかり固定されて入っている。

取り出してみた。

Mac mini (Late2014) パッケージ

マウスパッドを一回り大きくした位のサイズ感。

中身

Mac mini (Late2014) 中身

mac mini late2014 と、付属品 Appleシール、PCリサイクルについて、警告・注意書き、クイックスタートガイドや、電源コードが付属している。

mac miniの背面

差し込み口はすべて背面にある。

左から電源スイッチ、電源コード差込口、EthernetHDMI、Thunderbolt(Mini DisplayPort)×2、USB×4、SDXCカードスロット、キーロック用の穴、ヘッドホン差込口だ。

Mac mini (Late2014) 背面

他に用意したもの

ディスプレイ:iiyama ProLite XU2290HS

シンプルなデザインと、HDMI接続出来ることに惹かれて購入。*1

画面サイズはiMacを参考に、21.5型(非光沢)を選択した。

外箱

iiyama ProLite XU2290HS 外箱

付属品

iiyama ProLite XU2290HS 付属品

(左上から)警告・注意書き、セーフティ&クイックスタートガイド、電源コード、各種ケーブル(DVI-D、VGAHDMI)

繋いでみた

その他付属品のスタンドベース、ケーブルホルダー(画面裏に設置済)をつけ、ケーブルを繋いでみた。

iiyama ProLite XU2290HS 接続

キーボードは先日紹介したLogicool K480、マウスはThinkPad で使用中のMicrosoft製の無線マウスを使用する。

上の写真だが、実はHDMI接続ではなく、アダプターを使ってVGA接続している。また、マウスも別のものを繋いでいる。

その理由は…その2に続く。

*1:Mac Mini late2014はDVI-D接続口がなく、変換ケーブルも付いていない。