ネリノコモノ

ネリが使用する小物(ときどき大物)のレビュー

Mac mini(Late2014) 購入から2年

気がついたら、Mac mini購入からもう2年以上経過していたので、今の状況をまとめてみることにした。

購入時の記事は、以下2つ。

neri5.hatenablog.com

neri5.hatenablog.com

これまでの経過

数ヶ月休眠

Mac mini 休眠

仕事が忙しくなり、プライベートの時間が激減。

Windows機で使用していたソフトの代替を見つけるのが大変なうえ、ソフトインストールのルールもわからず、何かしらの設定をしようとすると、その都度ネット検索が必要なMacより、使い慣れたWindows機(ThinkPad E420)に頼ってしまうようになった。

ディスプレイを見やすくするよう工夫をしたが、写真が色あせて見える点がどうしても気に入らなかったのも、要因の1つ。

使用再開

仕事が落ち着き、再開と同時にディスプレイを新調。サイズは前とほぼ同じ22型で、今度はDell製 S2216H、光沢タイプを選択。

Mac mini用に購入 Dell S2216H

Mac mini用に購入 Dell S2216H 画面拡大

HDMI接続時の文字のにじみがほとんどなく、色が鮮やかに表示されるようになった。

時間が出来たこと、ディスプレイ新調を機に、再びMac miniを使い始める。

使用しているソフトと用途

Google Chrome:インターネット

www.google.co.jp

Safariと使い比べしてみて、Chromeの方が私には合っていたので、Safariからこちらへ変更。

FireAlpaca:お絵描き

firealpaca.com

操作がシンプルでわかり易い。私にとっては、必要な機能が十分備わっている。(レイヤー、透明化など)

GIMP、iMage Tools、Nikon ViewNX2、プレビュー:写真加工と閲覧

GIMP

Photoshop Elementと同様の機能を持つ、写真加工ソフト。

iMage Tools

写真をまとめてリサイズする時に、使用している。

Nikon ViewNX2

Nikon D3100で撮影したRAW画像を編集するのに使用。私の梅仕様(最低ランク)のMac miniで使うと、動作がもっさり。

プレビュー(プリインストール)

当初、連続して写真を見る方法が分からず、四苦八苦。

Finderから写真の入っているフォルダの中の写真を、どれか1枚を選択した状態でSpaceキー、そしてカーソルキーで、次の写真へ進める。

iTunes:音楽

www.apple.com

辞書(プリインストール)

ブログ作成や、英文メッセージのやり取りに使用している。

CotEditor:テキストエディタ

coteditor.com

ブログ記事の下書きに使用。

Dash:スニペットアプリ

kapeli.com

よく使う定型句を登録して、簡単な操作で挿入出来るので、ブログの原稿編集時に使用。

Page(プリインストール):文書編集

Wordと比べて、レイアウトのバランスが取り易く、Macの方がフォントもおしゃれなため、時々カレンダーや軽い資料作りに使用。Windowsとやり取りしたい場合は、データ橋渡しに難がある*1ので、使用していない。

Mac(mini)を使ってみて

良いところ

更新の選択余地があり、システムのバグも少ない

Windowsのように、問答無用で自動更新されないので、不意に動作がもっさりしたり、再起動を促されるような状況が発生しない。

Windowsの場合、更新は頻繁に行われるが、直して欲しいバグはそのままなケースが多い。

また、バグの入った更新のせいで、突然パソコンが使えなくなることがあるため、再起動が必要な更新の際は、ちゃんと起動するのか、ループにはまってしまうのかと、ドキドキしてしまい身体に悪い。

システムが安定している

Windowsに比べてフリーズが少ない。安心感あり。

プリインストールの辞書が便利

収録辞書が多く、日本語だけでなく英語、英語シソーラスまで把握しているので、物書き時に便利。

デザインがおしゃれで見易い

標準フォント、アイコンなど、総合的なデザインが見やすくてきれい。Windowsは標準フォントが見辛く、デザインも絶望的にダサい。

気になるところ

純正以外の周辺機器との相性が悪く、純正は価格が高い

純正以外の周辺機器との相性が悪め。マウスは無線、Bluetooth両方を試したが、カーソルが明後日の方向に行ってしまうことが多いので、やむなく有線を使用している。

また、一般のBluetoothキーボードは、ファンクションキーを認識してもらえなかったため、純正キーボードを購入したが、安っぽい作りでキーボードの反応も遅く、正直1万円以上出して買うものではないと感じた。結局別の有線キーボード(Real Force 91U)を購入して使用中。

ソフトの数と情報が少ない

Windowsで使っていたものに似た機能を持つソフトの、Mac版を探すのに苦労した。

ファイル互換がイマイチ

Windowsとのファイル互換に難あり。(「Page」の欄参照)

プリインストールのOffice系ソフトの機能が少ない

Page、Numbers、Keynoteの編集機能が、少なすぎる(Pageで言えば、目次が作れないなど)。事務仕事に使うには、物足りない。

現在の使用頻度について

Mac(mini)は8割、Windows機(ThinkPad E420)は2割である。Mac(mini)の方が大きな画面(22型)で使用しているのもあり、使用する割合が高い。

Windows機(ThinkPad E420)もDellのディスプレイにつなげるのだが、面倒なのと、繋いでもフォントが汚いのが気になるため、接続していない。

Windows機(ThinkPad E420)は、作業場所が自室以外の場合で持ち運びしたい時や、仕事関係(Officeソフト使用)、年賀状作成などで、使用している。

Windows機(ThinkPad E420)との住み分け

Mac用Office製品(Word、ExcelPowerPoint)や、MacWindowsを起動させるソフトを購入するよりも、そのまま手持ちのWindows機(ThinkPad E420)とOfficeソフトを使用した方が、お得かつ楽なため、Mac(mini)に完全移行するのはやめ、仕事関係は既存のWindows機(ThinkPad E420)に任せることにした。

それ以外の作業全般に(ネット閲覧やブログの記事作成、お絵かき、写真加工など)自動更新に悩まされず、動作の安定しているMac(mini)を使用している。

まとめ

それぞれに使用方法や使用感は異なるが、とまどいを感じるのは、特別な作業をする時(設定やソフトインストール時)だけである。

Macのルールに慣れて使用状況が安定すれば、操作に困ったりどちらかが異様に使いづらいということは、全然感じなくなった。

職場でWindowsを使うのであれば、手元にWindows機が1台あった方が何かと便利ではあるが、職場で必要ないのであれば、Macの方が使い易いと感じている。

*1:「が」が「か〝」のようになったり、変な所でスペースが挿入される