ネリノコモノ

ネリが使用する小物(ときどき大物)のレビュー

Bluetoothキーボード Logicool K480

パソコンと、PC以外(iPad等)の両方に使えるキーボードが必要になり、使い勝手の良さそうなこの商品(Logicool K480)を購入して、使ってみた。

www.logicool.co.jp

Logicool K480 パッケージ

テンキ―がついていないので、パッケージはコンパクト。手に取るとずっしり重い(電池込みで815g)。

Logicool K480 パッケージ(箱を開いたところ)

中は、ギリギリまで中身(キーボード)が入っている。

Logicool K480 中身

キーボードの他に入っているものは、保証書(期間は2年)、注意書きと、webサイトの案内。

Logicool K480 裏

キーボードの裏には電池(単4)のフタ、電源スイッチが付いており、黄色のタグを引き抜くと通電する。(付属電池装着済。)

Logicool K480 通電

スイッチは、赤が見えるとOFF。

緑でONになり、同色のランプが点灯する。

Logicool K480 キーボード表面拡大

キーボードの表面は固めだ。

Logicool K480 キーボード表面

ファンクションキー上部にシールが貼ってあり、使い方が何となく分かるようになっている。

Logicool K480 iPad 2と大きさを比較

iPad2と大きさを比較してみた。

Logicool K480 iPad 2 横置き

iPad2を横向きに立て掛けてみた。

横使用の場合は、純正カバーを付けたままでも立て掛けられる。

Logicool K480 iPad 2 縦置き

角度が変えられないので、縦使用は光具合によって、画面上部が反射して見辛いことがある。

縦使用の場合、純正カバーは外さないと、立て掛けられない。

Logicool K480 iPad 2 キーボード接続先切り替え

キーボード右上にあるこのボタンを長押し、WindowsAndroid等とiOS(iPad等)に、Bluetoothで、キーボードを接続する。

Windows系PCとiPad2へのキーボードのつなげ方

Windows系PC

  1. Windows系PCのBluetoothをONにして、キーボード右側の「pc」ボタンを、3秒程長押しする。
  2. PC側の画面に数字の羅列が出るので、それをキーボードで入力(入力枠は出ない)して、Enter(キーボード)を押す。
  3.  ※30秒以内にここまでを行わないと接続に失敗し、1~2のやり直しになるので注意。

iPad2

  1. iPad2の設定画面から、BluetoothをONにして、キーボード右側の「i」ボタンを、3秒程長押しする。
  2. iPad2接続画面に出てきた「Keyboard」を選べば、接続完了。

接続先の切り替え(例.WindowsPCとiPad2)は、キーボード左側のスイッチを、カチッと回すだけ。

Logicool K480の使い心地

キーボードの幅や、キーの大きさは、私が普段使用しているノートパソコン(ThinkPad E420:液晶14型)と同じ位のサイズで、違和感のない指遣いが可能だ。感度が良く、打鍵時の時差は発生しない。

キーボードの表面が硬いので、カチャカチャと鳴り、打鍵感がある。打ち漏れがないので、長文も快適に打てそうだ。

ただ、キーボード本体の高さ(厚み)があり、パームレストが無いので、キーボードの手前に手を置いて打ち込むことになる。手が小さい人には、数字キーとファンクションキーが若干届きにくい。

静かにタイプしたい人にも、不向きかもしれない。

本体の重量があるので、外出先に持ち歩く人は少ないと思うが、外で使うのならば、周りの迷惑にならないよう注意が必要だろう、という位の打鍵音はする。

WindowsiOSのキー配列、異なる点とその対処

今回、初めてiOS方式のキー配列を使用することとなった。

Logicool K480を使って分かった違いや、気になる点、その対処方法を、以下にまとめてみた。

iOSで使用する場合(例.iPad2

日本語、英語切り替え

スペース左右の無変換、変換ボタン(グレー色:英数、かな)

コピー&ペースト

コピーはalt(グレー色:cmd)+x、ペーストはalt+v。

予測変換のOff

iOSの進化まち。

無変換(グレー色:英数)を押した後、変換(グレー色:かな) or alt(グレー色:cmd)+スペースキー2回押しで対応。*1

F7カタカナ変換

無理。

ATOKでは出来るという噂ありだが、未検証。)

2015年4月 訂正と追記

使用を続けてみて分かったことを訂正、追記する。

訂正

誤り:キーボード上グレー色の表示は、複数キーを同時押しで入力

訂正:グレー色は、Windows用である(logicool ガイド)。しかし、iOSでも打てるものもある。

追記

iOSで使用する場合、一部の記号は、キーボードの表記と異なるものが反映される。押しても反応しないキーあり。(例.backキーの左隣、右shiftキーの左隣など。)

*1:2015年2月24日現在、英語のみ設定画面→キーボードで予測変換off選択可能